三谷龍二

三谷龍二 過去の展覧会 2016年

3月12日(土)→ 18日(金)
梅屋 「木のうつわ」
- クラフトの店 梅屋
福岡市早良区石釜870-1 tel 092-872-8590
梅屋
3月19日(土)→ 4月10日(日)
Lost & Found 「三谷龍二的木器」
Lost & Found
4月1日(金)→ 4日(月)
ファーマーズテーブル
「三谷龍二さんの木工展」
- Farmer’s table
渋谷区恵比寿南 tel 03-6452-2330

ファーマーズテーブル
4月15日(金)→ 17日(日)
泰勝寺 「日々の器と道具展」
- 泰勝寺
熊本市黒髪 tel 096-344-4758
泰勝寺
5月14日(土)→ 6月5日(日)
ギャラリーやまほん 「ちいさな時間」
- ギャラリーやまほん
三重県伊賀 tel 0595-44-1911

ギャラリーやまほん
5月27日(金)→ 29日(日)
松本 六九クラフトストリート 10cm
「暮らしの輪郭」
僕たちの暮らしの輪郭は以外に幅広いと思う。
役立つ道具はもちろん重要だが、音楽や絵のように気持ちに 響くものも大切なもの。
どちらも等価。どちらもなくてはならないものだ。

- 10cm
松本市大手 tel 0263-88-6210

暮らしの輪郭
6月10日(金)→ 15日(水)
日々
「木のうつわ」
- 日々
中央区銀座 tel 03-3573-3417

日々
6月23日(木)→ 26日(日)
MUJI Fifth Avenue
「佇まい」展

9月17日(土)→ 10月2日(日)
百草 ギャルリももぐさ 「白への憧憬」
9月17日(土)・19日(月・祝)在廊いたします。

- 百草 ギャルリももぐさ
岐阜県多治見市 tel 0572-21-3368

百草
10月7日(金)→ 10月11日(火)
桃居 「陶胎漆器 木胎漆器」
土器のワークショップをきっかけに、工房敷地内の土から、器が作れることを知りました。身近にある材料からものが生まれる、そのシンプルなものの成り立ち方が気持ち良くて、その後すこしずつ、土に触れるようになりました。

また、素焼きの器に漆を塗ることで、水漏れを止めることができます。漆は木地に塗る木胎漆器が一般的ですが、このように陶器に漆を塗ったものを、陶胎漆器といいます。ほかにも籃胎、紙胎、金胎、漆皮など、様々な素材に塗ることができるのですが、こうした漆の特質をいつか使ってみたいと思ってもいましたので、それが今回のような試みに結びついたのだと思います。
三谷 龍二
- 桃居
東京都港区西麻布 tel 03-3797-4494

桃居
11月5日(土)〜 11月10日(木)
微信平台 小慢 . 上海(ギャラリー小慢)
「三谷龍二 木器生活工藝展」
11月4日(金)
「開幕料理餐會」料理 細川亜衣
11月5日(土)
Talk Show
「日日器物帖 (日々の道具帖)中国簡体字版出版記念」
作家對談 三谷龍二 × 張逸雯(浦睿文化) × 謝小曼

報名受理中
02-2365-0017
xiaoman.cs@gmail.com
- 微信平台 小慢 . 上海(ギャラリー小慢)
中国 上海高郵路5弄26號

小慢ギャラリー

12月9日(金)→ 18日(日)
gallery&cafe yaichi

二度目の開催となりました、三谷龍二さんの作品展となります。
今展では三谷さんの原点でもある植物オイルで仕上げたオイルフィニッシュの作品を多くご出品頂きます。三谷さんの手肌を感じるような柔らかな造形と美しい木の素材感をご覧頂ければと思います。
後につくり始められた和食にも合う漆の作品とともに、工房敷地内の土から、自らかたち造った土器に漆を施した陶胎漆器など新たな作品もご覧頂けます。

共通して言える事は、三谷さんの普段の暮らしの中から無理なく自然と生まれてきたものたちです。

(yaichi DMより)

- gallery&cafe yaichi
埼玉 北本


yaichi
Japanese / English